

街中の秘湯
先日、江曽島方面に出向いた際に「福祉温泉江曽島」という温泉を見つけました。 こんな市街地にかけ流しの天然温泉があるとは知らなかったです。近くにあるスーパー銭湯の宇都宮の湯が目立つのでその陰に隠れた穴場スポットですね。 料金は大人¥520。10人も入れば窮屈に感じる位の狭さで...


続・ステンシル
前回失敗したステンレスへの塗装ですが、色々と調べてリベンジしました。 そもそもステンレスという金属は油膜を帯びた特殊な表面構造をしており、塗装するためには表面の脱脂やヤスリで削る等といった前処理+プライマーという下地剤の塗布が必要なのだそうです。...


芳賀
衝動的に芳賀町へ。朝からHONDAさんの出勤車に紛れて行って来ました。 先ずは祖母井神社へ初参り。 こちらは健康と縁結びの御利益があるそうです。 朝だったので誰も居ませんでしたが、帰り際に関係者の方が気付きお声掛け頂きました。社事の時間前から気を遣わせてしまってすみませんで...


ステンシル
ステンシルという言葉をご存知でしょうか。 くり抜いた型板と塗料(主にスプレー等)を使用するいわゆる転写画法です。 それとなく興味があったのでやってみました。 まず、好きなデザインをパソコンから紙にコピーします。 言わずと知れたアウトドアブランドのロゴにしました。この時、Aや...


プチ登山
羽黒山へ。 羽黒山といえば、かれこれ20年以上前の19、20歳の頃に友達と夜景&肝試しを目的に夜中の悪ふざけで言って以来。その記憶よりも道幅が狭かったりと「こんな場所だったっけな~」という感想でした。 登山と言っても車でも登って行ける舗装された道なので難易度は低いです。下り...


NEW PC
開店以来、最近は不具合がありつつも騙し騙し11年と使ったSONY時代のvaioがついにその役割を果たしました。 お疲れ様、今までありがとうvaio君! と、いうわけで新しくパソコンを入れ替えました。実は昨年末に届いてはいたんですが、本業が忙しかったのと正月休み中のイベントと...


2025
明けました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は営業日2日目でコロナにかかり一週間の臨時休業。成人式前という事もあり予約されていたお客様にもご迷惑をお掛けしました。例年、正月明け初めの通常定休日に行っていた初詣も行けず最悪のスタートでした。...
軽小発表
いや~悩みました。。。 現店舗オープン以来11年間と続けてきたお客様への年賀状ですが、誠に勝手ながら来年より廃止とさせていただきます。 理由といたしましては主に物価高騰に伴う経費の増加(ハガキ代値上げ等)と、時代としてプライベートへの介入を嫌うお客様の増加(特に若年層)です...
2024
大変遅ればせながら本年も宜しくお願い申し上げます。 と、言うのも新年早々1月6日に両親共にコロナに感染してしまい我が家は波乱の幕開けでした。 お店は約一週間(営業日5日間)ほど臨時休業。同所帯では妻と息子は幸いにも未感染だった為、自分一人が家庭内隔離となりました。...


2023
本年も宜しくお願い致します。 経営者としては10年目を迎えています。 コロナ禍の世の中になり丸3年が経ちますが、子を持つ親としても同年になります。 仕事も家庭も悩みや不安は尽きませんが、『悩ましい人生ほど充実していて、何もない人生ほど退屈なモノはない。』...