プチ登山
- rebirth-reverse-rive
- Jan 14
- 1 min read
羽黒山へ。
羽黒山といえば、かれこれ20年以上前の19、20歳の頃に友達と夜景&肝試しを目的に夜中の悪ふざけで言って以来。その記憶よりも道幅が狭かったりと「こんな場所だったっけな~」という感想でした。
登山と言っても車でも登って行ける舗装された道なので難易度は低いです。下りでは3人程の自転車ヒルクライマーとすれ違いました。なるほど舗装されているからそういったスポットなんですね。
麓の駐車場から歩いて40分程で山頂の神社へ辿り着きます。

初詣の時期が過ぎ落ち着いていましたが、せっかくなのでお参りをして、、、

『羽黒山荘 田楽茶屋』というお蕎麦屋さんでお昼ご飯。
絶景のお座敷で美味しい蕎麦が頂けます。立地もあるのかキンキンに冷えてました。

冬なので寒く、他にお客さんが居たので開けませんでしたが展望デッキがありました。

この日は見れませんでしたが条件が揃えばスカイツリーも見れるそうです。

そして締めは温泉!
市の経営で安価だった梵天の湯も今年4月から値上がりする様で¥510→¥650だそうです。

相変わらず平日でも激混みなので少しは空く様になるでしょうか。
Comments