NEW PC
- rebirth-reverse-rive
- Jan 8
- 2 min read
開店以来、最近は不具合がありつつも騙し騙し11年と使ったSONY時代のvaioがついにその役割を果たしました。
お疲れ様、今までありがとうvaio君!
と、いうわけで新しくパソコンを入れ替えました。実は昨年末に届いてはいたんですが、本業が忙しかったのと正月休み中のイベントとして取って置きました。
いや~11年越しの最新パソコンはカルチャーショック級でこの歳にしてまた一つ勉強になりました。そもそも一般的に会社等でフル稼働するパソコンの寿命は4~5年なのだそうで、自分でもよく我慢出来たなと思う所です。

スペックの変化をざっくり表すと、、、
Windows7~10、メモリー4GB、HDD 750GB、価格7万円強
↓
Windows11、メモリー12GB、高速SSD 256GB、価格37,800円
新しい機器は「pasoul」という埼玉県所在のローカルメーカー製なのですが、一応国産品でマウスやソフト等のサービス付属品も付きハイコスパ。↑これだけを見ても価格が半分なのに大幅なグレードアップとなっています。
また、最新の機器はディスクドライブやSDカードリーダー等は非搭載で薄く、外付けで対応するのが基本というのも知りませんでした。核となるメインコンピューターにも世代があるそうで、その知識も初めて知り得ました。
おかげで立ち上がりから操作性まで全てがサクサクで快適です♪
これを機にまた当ブログの更新頻度が上がるかもしれません(笑)ご期待下さい。
Comentarios