

小田原~箱根
姪っ子達の誕生日祝いもあり、今となってお馴染みの小田原に行って来ました。 箱根湯元に一泊。ゆったりと温泉で癒されてきました。 去年、全面改装された小田原城。外観も内装も綺麗になってました。 天守閣の景色は変わりませんが鎧兜などの展示物が少なくなって、その分アート系の美術品や...


海釣り
第1の連休、今年初の海釣りに行って来ました。 早朝5時、那珂湊にて。 結果から言うと…全滅ボウズでした! 日にもよるんでしょうが、ここ近年の茨城はシブくなり魚群の気配すらしません。 海の南下現象というらしいですが、海水の温度が上がって魚の動きも変わってしまっているみたいです...


誕生日祝い
今月11日が36歳の誕生日だったので、馴染みの同業仲間がお祝いしてくれました。 …という名の定例飲み会です!(笑)プレゼントもやっぱりアルコールです。 ちなみに、かじけんというのは昔(小学生頃)から続いているニックネームです。...


セミナー
技術講習会に参加して来ました。 ゴールデンウィーク営業明け始めの休日でしたが、勉強してますアピール!(笑) 今回はスライドカットの概念を根本的に見直す内容でした。 スライド=ハサミを滑らせて、毛束を作るカット技法ですが、ただそれっぽくハサミを動かしてカッコつけて、スキばさみ...


食リポ
ブログは食べ物ばっかりのせてますが、ちゃんと仕事はしてますよ(笑)。 さて、大洗のかあちゃんの店に行って来ました。 かあちゃん御膳↓ このボリュームで¥1300。 具だくさんで大きなかき揚げが2つもついてきます。食べきれませんでした!...


東京散歩
電車で築地へ。そこからアメ横→上野公園と、およそ5キロの道のりを歩いて来ました。 安定の中華そば井上。朝10時頃からラーメンすすって来ました(笑)。 そこから飲んだくれながら、適当に海の幸をつまむ。 中トロ、生牡蠣。 時期的なのもあるのか、8~9割が外国人観光客でアウェー感...


ラーメン
この冬、開拓してきたラーメン屋さん。 やっぱり寒い時期は食べたくなりますね~。基本的にあっさり派です。 まずは宇都宮市役所近くの『どる屋』。 こちらは珍しく鯛だしの和風ラーメンです。 食材にはこだわりがあるようで、ネギも大田原ブランドの白美人を使ってます。...


琉球グルメ
沖縄旅行食リポ。 ※その前にお詫びと訂正。前回の記事で、世界最古の人類の件ですが…沖縄の港川人ではなくアフリカのトゥーマイ猿人でした。泡盛でキマっていたのでガイドさんの話が混同してました(笑)。スミマセン。 それでは! まずはジャッキーステーキという有名店のテンダーロイン。...


VALLEY OF GANGALA
冬の沖縄へ。 毎年2月恒例、1泊2日の弾丸旅行に行って来ました。 今回の観光メインスポットはガンガラーの谷。 冬でも気温は20℃越えで暖かいですが、海水浴はちょっと無理なので…陸の秘境を満喫して来ました! 入口がケイヴカフェという鍾乳洞カフェになってます。...


AGカフェ
最近、グルメネタばかりでスミマセン(笑)。 宇都宮の長岡公園の近くにあるAGカフェに行って来ました。 駐車場が少ないわりに混んでいるので、公園の駐車場に停めて歩きました。 この辺りはのどかで、こういった隠れ家的なお店がいくつかあるんですねー。...