初滑り
- rebirth-reverse-rive
- Feb 4, 2014
- 1 min read
連休、ちょうど節分の日に友達とスノーボードに行ってきました!
例年は毎年1回しか行かないのですが、せっかく板を貰ったので誠意を見せなければ!と思い、今年は頑張ります(笑)。今月第3の連休には毎年恒例の同級生グループでのプチ旅行企画で草津に行く予定。
今回は日帰りで猪苗代のグランデコというスキー場に行ってきました。
朝方5時に出発して9時~午後1時までの4時間券。
全体的に幅が広く、クセのない滑りやすいコース。ターンすらおぼつかなかった俺がターンを習得して楽しいと思えたんだから間違いない(笑)。
ただ、この日は春日と言えるほど暖かく、行くまでの道路は中途半端に溶けた雪でスケートリンクの様な氷道に。いざ滑れば、ヒートテックインナーを着込んだので身体は汗だく!そして、日が昇るにつれ雪の表面がベチャベチャでケツが冷たかったです。
滑り終えた帰りに近くの定食屋でランチ、薄皮饅頭で有名な柏屋さんと、大田原の温泉…太陽の湯に寄ってきました。
※滑りに夢中で撮り忘れたため、写真は饅頭屋(笑)
Comments